バーのマナー

バーのマナー

バーのすごい常連様

さて、いつぶりかわからないくらいの新作「バーのすごい常連様」について。 バーという空間は他の飲食店にくらべていわゆる「常連様」の比率がとても高くなりがちであるというのは実際にバーに通っている方はもちろんのこと、そうでない方もなんとな...
バーのマナー

なぜ持ち込み料を払わなければならないのか

 持ち込みというからには、店のものではなく、お客様の側で用意したものを持ち込むわけです。お店が仕入れたものを提供するわけではない。お客様が自ら購入するなどして手に入れたものを消費している。それなのになぜ店に余分にお金を払わなければならないのか、理解できない人もいるのでしょう。持ち込み料とは、何に対して払うお金なのか。
バーのマナー

予約していった方がいいの?

予約に関しては色々な考え方ができます。 まず、お店として予約していただくメリットは・予約分の売り上げの目処が立つ ・来店時間あるいは混雑する時間帯の目処が立つ ・来たいと思っているお客様を確実にご案内できる などが...
バーのマナー

バーに持ち込みってアリ?

基本的にはナシです。重大なマナー違反とするお店もあります。 そのお店の商品を、そのお店にお金を支払って注文してください。 しかし例外もいくつかあるので挙げてみようと思います。※ただし初めてのお店ではやめましょう。常連だと自認で...
バーのマナー

バーとタバコ

タバコを吸う人の肩身が日に日に狭くなっていっています。 むしろ日本は遅れている方でしょうか。  私は学生時代は多少吸っていましたが、一番多い時でさえ一週間に一箱といった程度でしたので、今はほぼ完全に吸っていません。 その...
バーのマナー

時代錯誤を逆手に取る?バーでのタバコについてのアレコレ。

 先日、ある女性がバーで隣り合っただけのオジサンに「女なら(タバコに)火くらいつけないと」と言ったのが晒されて世間から大顰蹙を買ったようです。 仮に火をつけろと言った男性が女性の父親、夫、上司、先輩、彼氏などであったとしても大いに問題がありそうなのに、全くの見ず知らずの人間でしかも背を向けていたところに肩を叩いて振り向かせてこのセリフを発したのだからもうなんというか。
バーについてその他

「老害」と言われないために

昔からある言葉だとは思いますが、とりわけ昨今度々話題になる「老害」という言葉。 なかなかひどい言葉だと思いますけどね・・・老いるのは避けられないのにそれが害となるなんて・・・。そんなことを言っても明日は我が身。そうなってしまわないた...
バーにおける色恋の話

先日バーで見た光景(奢り方、奢られ方)

奢り奢られ論争は尽きることがないですが、今回はどっちが奢るとか割り勘とかいう話ではなく、奢る/奢られる際に注意しておいたほうが良い点を、私が訪れたバーでみた経験=悪い見本をもとにお話しします。
バーのマナー

ドレスコードってあるの?

バーっておしゃれなところだから、もしかして普段着てる服だとまずいのでは・・・と思ったことありませんか?ドレスコードとかあるのかも、とか。どんな服を着ていったらよいのか、お答えいたします!
バーのマナー

バーって何人くらいで行くべき?

バーは基本的に静かに飲むところ。居酒屋とは違う。そんなことは知っている。でも、2次会なんかだと人数多くなりがちだし・・・。何人くらいまでならアリなの?という疑問と、バーの醍醐味を味わいやすい人数についてお答えします!
タイトルとURLをコピーしました