Glen Moray グレンマレイ
エリア: スペイサイド エルギン地区
創設年: 1897年
所有者: ラ・マルティニクィーズ社
仕込み水: ロッシー川
グレンマレイ蒸留所は、かつて18世紀にはウェスト・ブリュワリーというビール工場であった場所を1897年に改装して建てられました。ビール工場の前は処刑場だったらしいです・・・。
もともとはグレンモーレンジ蒸留所と同じマクドナルド&ミュアー社の経営でしたが、同社がグレンモーレンジ社と名称を変えた後、グレンモーレンジ蒸留所だけがルイヴィトン・モエ・ヘネシー社に買収され、グレンマレイは2008年にフランスのラ・マルティニクィーズ社に買収されました。
グレンマレイはブレンデッドスコッチのハイランドクイーンやBNJ(ベイリーニコルジャービー)、ジェームズマーティン、ラベル5のモルト原酒ですが、ラ・マルティニクィーズ社はラベル5などの自社ブランド商品をフランスに卸している会社のため、その原酒を確保するための買収であったとも言われています。
前述のようにフランス資本に買収されたのが2008年と比較的最近のことなので、それ以降に製造されたウイスキーの10年、12年熟成のものが出てくるのはこれからのため、どういう成果が出ているのかが注目されています。
蛇足ですが、全国展開する酒屋「やまや」には何故かこのグレンマレイのボトルが充実しているような気がします。何かつながりがあるんでしょうか・・・。